GUSUT試乗会に
22日に有った、GUSUTさんの試乗会に行って来ました!
場所は、荒川彩湖公園
場所的には、戸田になるのかな?
9時開始予定だったので、7時半位に家を出発。
無事に9時頃到着です。
すでに人が居ますねぇ、たぶん土曜日だから試乗会関係なく人が居る感じでしょうか?
外から様子を伺う私服姿のオッサン
GUSUTさんだけではなく、KHSさんやTommasiniさんなども出ていました。
GUSUTさん、予想以上の人気です。
今回気になったのは、GUSUTさんのDURO、TommasiniさんのSINTESI、後はKHSさん。
そして、今回試乗したのが!
こちらの、Tommasini SINTESI
とGUSUT RCR DURO SPORT EVOの2台。
KHSさんはミニベロと、カーボンフォークのクロモリだったので、ミニベロの予定もないし、クロモリならフォークもクロモリが良いので今回はパスしました。
SINTESIやっぱ綺麗ですねぇ
ダブルレバーに手組ホイール、こうなると芸術品のようで(^q^)
SINTESIに乗るオッサン
あぁぁぁぁ……
お腹の肉が( ノД`)…
GUSUTさんのDUROは写真を撮り忘れましたm(__)m
乗り心地ですが、オッサンの貧足にはDUROは乗りやすいけど足に来る感じがしました。
やっぱT1000カーボンとか硬いのね(^^;
値段を考えると、23万でフル105にZONDAで破格なんですよね(^q^)
もう少し足自信が付いたら、買うのも有りかな?
SINTESIですが、オッサンには凄い乗りやすかったです!
DUROの用に踏んだ瞬間にグイグイと進む感じは無いのですが、バネが有る感じで延びが良い感じでした。
初めてカンパコンポを乗りましたが、こちらも良い感じでしたね。
ちなみにですが、1周目でDUROで足を使っていたオッサンですが。
2周目の SINTESIの方がタイムが速かったんですよ。
不思議ですねぇ(*´∀`)
いやぁ、新車欲しいですね(^q^)









